2011年02月23日
緑に癒される・・水生植物公園
今日も穏やか暖かな日でした~
すっかり春めいてきました♪
ちょっとまだ続いている^^;かさかさした心を安らげに
草津・MIZUNOMORI 水生植物公園へ。久しぶりです。好きな場所。

改めて見上げると、ほんまに大きい~風車。
平日だしか人少なめ。そのほうが私的にはのんびりしていい^^

園内入ると、甘い香りが。鉢植えの花々。

人工ものとはいえ、水の流れる音はいいもの。
館内入って、アトリウムへ。
スイレンや花、木々の中。











一時、アトリウム内、貸切状態。
水面の縁にちょいと腰かけて、
天井ガラスから、降り注ぐ陽の光浴びながら、ぼーっと。
ぼーっとしすぎか?いえいいんです^^
こんな時も大切。
すーっと肩の力が抜けたなあ。
又、行こ^^
Posted by みさ at 19:01│Comments(2)
この記事へのコメント
力を抜くのも大切ですよね♪
緑で潤いました?
私もよく琵琶湖へぼーっとしに行きます♪
緑で潤いました?
私もよく琵琶湖へぼーっとしに行きます♪
Posted by 丁髷 at 2011年02月23日 21:40
丁髷さん♪
はい、緑で潤いました^^
ほんと、力を抜く、脱力の日もいりますね。
琵琶湖畔で、ぼーっとするのもいいですよね♪
昨日は、湖面が陽の光できらきらしてて
キレイでしたよ~
はい、緑で潤いました^^
ほんと、力を抜く、脱力の日もいりますね。
琵琶湖畔で、ぼーっとするのもいいですよね♪
昨日は、湖面が陽の光できらきらしてて
キレイでしたよ~
Posted by みさ
at 2011年02月24日 19:25
